ディエンチャンセラピー

【ディエンチャン】Dien Chanのツボ押しと薬服用の体感は同じ!

ディエンチャン dienchan ツボ 涼しくなるツボ 大腸のツボ

【ディエンチャン体験コラム】

個人的な感想と自分のカラダの気づきの備忘録です。

—————————————

この春は、花粉がよく飛散してくれたため、

なんとなく不調だなぁと感じることが多かった。

 

花粉が飛び始めると、

体内で炎症反応が起きているのか、発熱・喉痛・声がれ・鼻づまり・鼻水・咳 といった、

いわゆる”かぜ症候群”の状態が引き起り、まぁ、それなりにつらい1週間を過ごす。

 

仕事を休むことができないから、1度だけかぜ薬を服用してみてわかったことがある。

ディエンチャンのツボを押した時と同じ変化が体で起こった ということ。

 

その時選択したのは、アドレナリン作動成分が配合されたかぜ薬。

その薬を飲んでしばらくすると、

ちょっと動悸はしたけれど、体温が上がり、発汗。そうこうしているうちに体がラクになった。

 

これは、ディエンチャンの悪寒のフォーミュラを押した時と似た状態で、

体が弱っていて上げきれない熱を、薬をつかって、体のエネルギーポイント(交感神経)のスイッチオンにした感じ。ただ、動悸がアップするからそれに耐えるのがちょっとキツイけど・・・。

 

ディエンチャンの悪寒フォーミュラを押した時は、ぐぐぐっと体の中心から暖かくなり、

しばらくすると体がラクになって、筋の緊張がほぐれていたことに気づく。

するとカラダは動けるから、動いて、熱とともにかぜを引き起こしていた原因も外へ。

 

(悪寒していれば、熱を外に放出しないために、筋をこわばらせるから、

今のカラダに必要な熱になると、そりゃ、筋の緊張もほぐれるぁ。と。)

 

 

後日談として、この1回の服用だけで、回復に向かったことを考えると・・・。

私自身、体力が落ちていたことがわかった。

それはなぜか?

発汗状態にもっていけない。熱を出し切るだけの体力がなかったということ。

”外に出す”作業は結構パワーがいる。 それさえできない(笑)

子どもは、ぱっと熱を出して、次の日にはけろっと元気にしていたりすることを考えると、

まさに、お年頃のカラダなわけで・・・。

 

○疲れるほど、動かない。

○まずは低空飛行でもいいから巡らせることのできるカラダづくり。

 

そんなことを思った2018年春のお話です。

 

【instagram】園部の本棚シリーズやセルフケアを紹介

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No connected account.

Please go to the Instagram Feed settings page to connect an account.