【今日のマヤ暦】KIN60/25.5.23

KIN60

黄色い太陽 × 赤い空歩く人
銀河の音8

黄色い太陽のエネルギー
◎宇宙の火
◎啓発する
◎生命

黄色い太陽は、宇宙にある光・生命の根源です。宇宙の光の根源ならば、それは私たちの心身の中にも、揺るがない光として存在します。

赤い空歩く人のエネルギー
◎空間
◎探求
◎覚醒

銀河の音8=銀河の音
・誠実さ
・調和
・調和的な共鳴
・型

赤い空歩く人は、”生きる場”で歩いて動いて自分を覚醒させる、人のために動くことで自分をみつけていくようなエネルギーです。そこに今日は、それぞれがもつ「宇宙の光」と共振しあう1日です。
互いが互いを思いやり、それが共鳴しあう「見返りを求めない」「無条件の愛」があふれる。
身近な誰かに何かをやってみよう!な気持ちで、”交流”を楽しみにしてください。

KIN60のホロスコープ

月は牡羊座で、魚座の土星・牡羊座の海王星と強調(コンジャンクション)の関係性。

牡羊座の月は、「思ったことをすぐ行動に移す」そんな勢いのあるエネルギーです。
魚座の土星は最終段階、総仕上げに入っています。
自分と他人の境界の認識を置くことで次へステップを促してくれていた土星。
ここで最終確認、「私」の領域と「他人」の領域に敬意を払う。「私」の領域で、思ったことを行動に移してみましょう。無意識的集合の海王星と繋がりやすい日でもあります。
思ったこと、やってみましょう。私の領域で。

今日の五臓

「黄色い太陽」、私の中にある太陽。

五臓では「心」が相当し、

チャクラの世界観で太陽の名前を持っているのは「太陽神経叢」の第3チャクラです。

太陽神経叢は、消化器系を司っています。

五臓は「脾」が該当します。

3次元ボディを作り上げる源(気血生化の源)の「脾」と

私たちの精神活動の統括ポイント(魂の欲求の在りか)である「心」にフォーカスを。

脾への応援養生
  • 腹八分目
    脾胃が元気動けるエネルギーを残しておきましょう。食べ過ぎは脾胃のオーバーワーク。
  • 水分は常温で
    脾胃は温かさがあって、元気に動きます。気温が上がってきました。でも、内臓の温度は上昇しません。
  • 脾のご褒美デザート:さつまいも。
心への応援養生
  • 肉体に意識をもたせる
    顕在意識を強く感じている時、「心と肝」が働いています。
    心は、「意識」だけでなく、「心臓を動かす」働きも担っています。静かに頑張っています。
    「精神活動(特に思考)」にとらわれてしまっているときは、心を休ませるために、
    肉体に意識を委ね、感じることに意識をもっていきましょう。
    感じることは、「肺」が動いてくれます。そのことで「心」の仕事を「肺」がアシストするようになります。
  • 呼吸をしっかりする
    人の身体を動かす要は「心肺活動」です。心と肺は共同して私たちの身体を生かし、動かしてくれています。
    心が疲れた時、肺を意識することで、心に休息を与えます。
    そこは、肺を活性化、つまり、呼吸をしっかり行いましょう。
    呼吸、浅くなっていませんか?
  • 心のご褒美デザート:黒糖プリン(黒糖・卵は養心安神の食材です)

今日もよい1日をお過ごしください。