【DienChan】突然現れた顎ニキビ1点

不調にも意味があります。
この意味を知ることが自分への理解の第1歩です。

自分の身体の敬意を払って、身体の声、聴いてみましょう。

左BQP347に出来た白赤ニキビ(白ニキビ&少し赤みがあって痛みあり)

ニキビの種類と東洋医学的なキーワード

①白ニキビ:いらないものを出したいのに出せない、出す体力がない:気血不足

②黒ニキビ:毛穴の表面が開いて、毛穴の皮脂が酸化:めぐる力が落ちている(気血不足)

③赤ニキビ:細菌が感染して炎症を起こしてしまった:熱がこもっている状態(血熱)

④黄色ニキビ:化膿してしまった状態:湿熱がたまっている状態

⑤紫ニキビ:膿と巡りの悪い血(瘀血)が溜まった状態:痰湿と瘀血のWパンチ

ニキビは熱の出口

ベトナムの顔ツボ反射療法では、ニキビは「熱の出口」と言われています。
例えば、顔の頬はの反射区に該当するので、肺にこもっていた熱が出た。つまり、肺に熱がある、もしくは、肺に熱があった。というように解釈します。

籠っていた熱が外に出たので、「治癒」に向かっている。というように考えます。

お顔全体にニキビがあったり、ニキビの種類④から⑤まで進んでいる場合は、しかるべき治療が必要になってくると考えます。
ただ、ニキビの治療だけを行うのではなく、身体の内部の状態が皮膚に出てきたと捉えて、生活や食事の見直しや漢方薬の服用を通して、身体の巡りを整えていく必要があります。

今回の私の白赤ニキビについて

347番のツボに白赤ニキビ

347番のツボの意味は、
卵巣の反射ポイントになります。

白赤ニキビ=出す力が弱い・炎症
と組み合わた場合の考察

〇卵巣の力が弱くなっていながらも、力を振り絞って排卵した結果、余分な力までも総動員し熱化した

〇卵巣の気血水(津液)のうち「血や水=陰分」の減少による虚熱の発生/潤い不足

卵巣のポイントの第2の視点

身体からの声を聴く際にいくつかのツールを使っています。

①東洋医学・中医学の理論(陰陽五行や五臓六腑、気血水)

②五大元素の理論(空・風・火・水・地)

③チャクラの理論

☆BQP347が卵巣の反射区であること
☆炎症を起こした熱を持ったニキビであること
☆左に出来たこと

以上のことから
ふと浮かんできた事が「第2チャクラ」のことです。

卵巣は第2チャクラが支配している範囲になります。
第2チャクラの持つテーマはパートナーシップ(共存)です。
そこにあるキーワードは、喜び、楽しみ、創り出す創造といったものです。
(ホロスコープ的に考えると金星のエネルギーが反映される場です)

身体の側面から考察を加えれば、
卵巣機能の低下、陰分量の相対的低下から腎精が不足してきたのであろう。
その中で排卵も起き、月経前であることもわかります。

補腎をしながら、腎精の無駄遣いをしない。
しっかり休む、よく眠る、効率よく気血水を生み出す食事を行う。
低脂肪高たんぱく質で消化に良いものを食べる。
春は肝のエネルギーが旺盛になりやすい時期なので、消化器を担当する脾が弱まりやすい傾向があります。
肝を伸び伸びさせながら、脾を応援することも必要でしょう。(疏肝理気+健脾)

省エネ活動が求められるので、
やろうと思っていることにフォーカスし、自己実現をしていく。
むしろ、やろうとしていることが、「ホントにやりたいこと??」ということを確認してから、進んでいかないといけない時期ですね。

そこへ来ての「第2チャクラ」とどう向き合っていくのか?

第2チャクラの課題

第2チャクラの持つキーワードからピン!とひらめきを頂くことはありません。
なぜなら、課題だからです。コトバは理解できても、腑に落ちる瞬間はあっても、まだ身体になじんでいません。

「課題である」ことを認識できるくらいに成長しています(笑)

第2チャクラと仲良くするためには、
「思考を巡らせず、感じることをする」という方法論があることも腑に落としています。(これはかなりの成長です)

せっかく、「ニキビができて」第2チャクラと向き合うタイミングを教えてくれたので、第2チャクラを意識した時間をとることします。

思考ではない、言語化できない、エネルギーの調整です。

〇しっかり身体と向き合うこと:身体の感覚を味わう時間
〇思考を巡らせないため、エネルギーを腹に戻します:クリスタルヒーリング

第2チャクラは、東洋医学の五臓の観点からみれば、「腎」の領域でもありますが、「肝」も大きく関わっています。(肝腎同源という言葉もあるように)

「肝」が旺盛になりやすいタイプの私にとっては、「腎」へ戻ることが求めらています。
肝の旺盛さが「赤白ニキビの熱の部分」として現れています。

今は、四の五の言わず、腎へエネルギーを戻します。
これからセルフクリスタルヒーリングをしてきます。