黄色い星 × 白い世界の橋渡し
銀河の音3
黄色い星のエネルギー
◎気品
◎美しくする
◎芸術
白い世界の橋渡しのエネルギー
◎死
◎等しくする
◎機会
白い世界の橋渡しの13日間は、「つなぐこと」「手放すこと」「再出発」がテーマ。
色んな変化があるかもしれません。天空を見上げると5月25日に土星が新しい周期の牡羊座へ移行したばかり。新しい周期に向かっての助走期間ともいえそうです。
その中で今日は、「黄色い星」。
美しさ・調和・芸術性・品格を象徴する紋章です。見た目の美しさだけでなく、心のあり方や人との関わり方の中にある内面的な美しさにも意識が向く日です。
銀河の音3=電気の音
・奉仕
・つなぐ
・役に立つ
「誰かのために何かしたい」と思える日。
でも、ここで大事なのは、「やらなきゃ」じゃなくて、「やりたいな」で動くこと。
無理なく、心から湧き上がる優しさを行動に変えてみましょう
今日は遅くなってしまったので、20時のホロスコープです。
月は獅子座で水瓶座の冥王星とぶつかり合う関係(オポジション)、双子座太陽と協調関係です。
ちょっと強い感情を感じても抑え込んでいく。沸々はあるかもしれません。ただ、牡羊座土星が自分で自分のコントロールを教えてくれます。(出すのか、抑えるのか。)
とはいえ、火のエレメントが5惑星、風のエレメントが4、かろうじて牡牛座の天王星が土。
火と風でボウボウも燃え上がり、それぞれの正論で語ってくるので、脳内は忙しそう。
ただ、今日は「黄色い星」のエネルギーが流れています。ちょっと外の世界に目を向けて、思考や感情のエネルギーを自分が感じる”美しさ”へ昇華させてみるもよいかもしれません。
脳内はもしかすると、火と風のエレメントで燃え盛るかもしれません。
それはそれで流れに乗っかてみるもヨシです。
美しさ、芸術を本質をもつ「黄色い星」のエネルギーも流れていますので、活発なエネルギーの方向性を
言語化できない「美」へ昇華を手伝う五行のエネルギー「金」、「肺」を意識してみましょう。
「肺」は呼吸を司るため、五大元素の「風」エネルギーを増長させてしまうのでは?と思った方は、
そこへ「腎」への意識を加えることで、「肺」の粛降作用をスムーズに行います。
- アロマを使った深呼吸
好きな香りで堪能する時間をとってみましょう - お肌をに手を置く
腎にもフォーカスをあてるなら、腰のあたり素手でマッサージ。 - 肺と腎の応援一品料理:山芋のワサビあえ
山芋は肺と腎に帰経します。ワサビは五行:金のグループに入る味覚の辛味。
ちょっとおしゃれに小鉢に盛って食してみてください。
今日もよい1日をお過ごしください。