講座・イベント

コロノーム研究室主催の講座・ワークショップ・イベントをお知らせしております。

コロノーム研究室では、東洋医学・ドラッグストアのキーワードをハブとした講座・ワークショップを開催しています。

2024年 7月
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
8月の緑のからだシェア会生活処方せん
28
29
30
31
1
2
3

 

連続講座

セルフリーディングのための東洋医学基礎理論講座

定員4名

1年間のロング講座になります。

こちらのシリーズは、身体に現れた症状から私たちのマインドやスピリット(感情や精神)の状態を読み解いていく東洋医学を学びます。ご自身のお持ちの自然療法(アロマセラピー・リフレクソロジー・各種ボディケアなど)と合わせて、カウンセリングやアフターコンサル、施術の組み立てをより深みのあるものにしていくための東洋医学の基礎理論をじっくり学んでいきます。

 

ドラッグストア漢方薬選び方講座

ドラッグストア漢方

定員8名 アーカイブ受講あり

なにか不調が起こった時、病院へ行く、常備薬を服用する、自然療法を使う、など様々な方法があります。
今は病院へ行っても、高熱の場合などは受診を拒否されることもあるそうです。
であれば、お家で対処できる方法やそもそもその不調の原因をマクロなレベル(マクロなレベル=東洋医学の世界で語られる病因病機のこと)を知っておくことが必要になってくるでしょう。

この講座では、

●よく起こる不調の原因

●ドラッグストアで購入できる西洋薬のお話

●ドラッグストアで購入できる漢方薬の選び方

●ドラストでは入手できないその症状にあったよりベストな漢方薬の紹介

 

ドラッグストアコンシェルジュ養成講座:漢方編

ドラスト漢方

ドラッグストアで販売する西洋薬・漢方薬・健康食品を適切に相談販売するための手法を身に着けます。

中医学(東洋医学)の手法である弁証を行うことで、東洋医学的病態生理を理解し、

お客様にとってよりベターな医薬品や健康食品をお届けできようになる講座になります。

 

●東洋医学的病態生理を理解するためにドラストで販売されている漢方薬を丁寧に解剖していきます。

●症状と漢方薬、そこから東洋医学的病態生理を結びつけ、お客様の体内で起こっていることを理解できるようになり、かつ、不調や病気の勢いや時間的経過を把握できます。

●その理解があることで、どのタイミングにどの医薬品を服用するかを的確に情報提供へ結びつきます。

 

あくまで登録販売者は情報提供者であり、主体的に医薬品を”選び”購入するするのはお客様になります。

お客様とともに、お客様の体内で起きていることを認識し共感していくことで、お客様が納得した選択をできるようにお手伝いできるこの流れを作れるのは、東洋医学ではなないかなと考えています。

 

単発講座

【自然療法家向け】

●足指経絡リーディングのための経絡4D

●自律神経と東洋医学

●東洋医学で観る肌質から知る自分の心身の状態

●東洋医学概論超入門

●生活処方せんシリーズ

 

【ドラスト勤務の登録販売者向け

●OTC医薬品勉強会:UVケア用品編(動画配信)

●OTC医薬品勉強会:滋養強壮ドリンク編(動画配信)

●OTC医薬品勉強会:整腸薬編(動画配信)

●OTC医薬品勉強会:目薬編(動画配信)

●漢方薬のしくみ:東洋医学の概論と方剤学概論

 

ワークショップ

終了:2024年4月12日(木)緑のからだのためのオーダーメイド美容液ワークショップ

終了:2022年4月20日 古民家Kashiya 陰陽体感ワークショップ

終了:2022年7月20日(水) 古民家Kashiya 漢方茶ワークショップ

 

——————————–

[終了講座]

【症例別OTC医薬品勉強会シリーズ】

すべて終了いたしました。

≪リアタイ終了・アーカイブ配信≫

●皮膚・外傷/夏バテ・秋バテ・疲労/頭痛・関節痛

≪今後の予定≫

2022年10月14日 乾燥肌対策
2022年11月 風邪
2022年12月 胃腸
2023年1月 花粉
2023年2月 不眠
2023年3月 婦人薬
2023年4月 ダイエット
2023年5月 日焼け止め

 

【OTC医薬品勉強会シリーズ製剤編】

ドラッグストアで手に入る医薬品の製品を配合成分をじっくり理解し、商品の比較を行って自分に必要な医薬品を選べるようになる。または、登録販売者さんは適切な商品の紹介ができるようになります。

≪リアタイ終了・アーカイブ配信≫
マニアック漢方製剤①

10月 かぜ薬(西洋薬)/NB製品処方の徹底分解
11月 マニアック漢方製剤②(胃腸薬/消化器系全般)
12月 滋養強壮ドリンク(NB商材シリーズの違いをみる)
23年1月 マニアック漢方製剤④(花粉商材)
23年2月 目薬
23年3月 マニアック漢方製剤⑤(女性薬)
23年4月 整腸剤とダイエット製剤(乳酸菌・酪酸菌・大鵬製薬の「扁鵲」大分解)
23年5月 マニアック漢方製剤⑥(催眠鎮静薬(仮))